人気ギャンブル漫画「カイジ」シリーズの展覧会「逆境回顧録 大カイジ展」が、大阪南港ATCギャラリーで2023年4月5日から5月11日まで開催される。この展覧会では、作者・福本伸行氏による原画の初公開や、主人公・伊藤開司が挑んだ数々の”逆境”を再現したフォトスポットなど、ファン必見の展示が盛りだくさんだ。
福本伸行の原画が初公開!カイジの世界観を存分に味わえる
- 「週刊ヤングマガジン」で連載開始から25年以上経った今なお人気の「カイジ」シリーズ
- 作者・福本伸行氏による原画が初公開され、ファン必見の展示に
- 主人公・伊藤開司が生死を賭けて挑んだギャンブルの名シーンを振り返ることができる
「逆境回顧録 大カイジ展」では、「カイジ」シリーズの魅力を存分に味わえる展示が用意されている。中でも注目なのが、作者・福本伸行氏による原画の初公開だ。連載開始から25年以上経った今なお人気を博す「カイジ」シリーズだが、原画が公開されるのは今回が初めてとなる。ファンにとっては、まさに一生に一度の機会と言えるだろう。
また、主人公・伊藤開司が生死を賭けて挑んだギャンブルの名シーンを振り返ることができるのも、この展覧会の大きな魅力だ。「鉄骨渡り」や「限定じゃんけん」など、読者の記憶に深く刻まれたシーンの数々が、会場内で再現される。まるでカイジの世界に入り込んだかのような臨場感を味わえること間違いなしだ。
フォトスポットで「カイジ」の世界観を体感!SNS映え間違いなし
- 「鉄骨渡り」や「焼き土下座」など、作中の名シーンを再現したフォトスポットが登場
- 「敗者の部屋」や「17歩」など、ファンなら一度は体験してみたい空間も用意
- 等身大フィギュアの「カイジ」「一条」「利根川」「大槻」たちと一緒に写真撮影が可能
「逆境回顧録 大カイジ展」の見どころは、原画の展示だけではない。会場内には、作中の名シーンを再現したフォトスポットが多数用意されている。「鉄骨渡り」や「焼き土下座」など、読者なら誰もが一度は想像したことがあるシチュエーションで写真撮影ができるのだ。SNS映えすること間違いなしのフォトスポットは、友人や家族と一緒に楽しむのがおすすめだ。
また、「敗者の部屋」や「17歩」など、ファンなら一度は体験してみたい空間も再現されている。普段は味わえない非日常的な雰囲気の中で、「カイジ」の世界観を存分に堪能することができるだろう。さらに、等身大フィギュアの「カイジ」「一条」「利根川」「大槻」たちと一緒に写真撮影ができるのも、この展覧会ならではの醍醐味だ。
アニメ声優陣によるボイス演出も!没入感が増す工夫が満載
- アニメで声優を務めた萩原聖人さん、森川智之さん、立木文彦さんによる撮り下ろしボイスが展示を彩る
- ウェルカムアナウンスや展示解説、各フォトスポットでのギャンブル紹介などを担当
- アニメ化されていない「17歩」エピソードやカイジが11回連続「ロン」と叫ぶシーンを再現した会場限定の演出も
「逆境回顧録 大カイジ展」では、アニメ声優陣によるボイス演出も大きな見どころとなっている。カイジ役の萩原聖人さん、利根川幸雄役の森川智之さん、ナレーションを務めた立木文彦さんによる撮り下ろしボイスが、展示を彩るのだ。ウェルカムアナウンスや展示解説、各フォトスポットでのギャンブル紹介など、随所で声優陣の演技を楽しむことができる。
特に注目なのが、アニメ化されていない「賭博堕天録カイジ」の「17歩」エピソードや、カイジが11回連続で「ロン」と叫び続ける圧巻のシーンを再現した会場限定の演出だ。原作を読み込んだファンでなければ気づかないような細かい演出まで、随所に凝らされている。声優陣のボイスと相まって、「カイジ」の世界により深く没入できること間違いなしだ。
入場者全員に「チンチロリン」挑戦権!最大5000ペリカをゲットしよう
- 入場者全員に「チンチロリン」挑戦権が与えられる
- 出た目に応じて地下労働施設内の通貨「ペリカ」が贈呈
- “上手く張って役物を出せば”最大5000ペリカをゲットできるチャンス
「逆境回顧録 大カイジ展」には、ファンにはたまらない特典もある。入場者全員に「チンチロリン」挑戦権が与えられるのだ。「チンチロリン」とは、「カイジ」シリーズに登場するギャンブルの一つで、サイコロを使って行われる。出た目に応じて、地下労働施設内の通貨である「ペリカ」が贈呈されるという。
ただし、出目によってはペリカがもらえない場合もあるので注意が必要だ。しかし、”上手く張って役物を出せば”最大5000ペリカをゲットできるチャンスもあるとのこと。いつか地下労働施設に収容されたときに備えて、ペリカを稼いでおくのもアリかもしれない。「チンチロリン」への参加は、「カイジ」ファンなら絶対に見逃せない体験になるはずだ。
チケットは2月22日から発売開始!お得な前売り券をゲットしよう
- チケットの一般発売は2月22日10時から開始
- 前売・団体券は一般1800円、高大生1300円、小中生300円とお得な価格設定
- アソビュー!、チケットぴあ、ローソンチケットなど、多数のプレイガイドで購入可能
「逆境回顧録 大カイジ展」のチケットは、2023年2月22日10時から一般発売が開始される。前売・団体券は、一般1800円、高大生1300円、小中生300円とお得な価格設定になっている。リーズナブルな価格で、「カイジ」の世界を思う存分堪能できるチャンスだ。
チケットは、アソビュー!、チケットぴあ、ローソンチケット、イープラス、セブンチケット、CNプレイガイド、楽天チケット、e-tix、アニメイトなど、多数のプレイガイドで購入可能だ。人気作品の展覧会だけに、チケットの売り切れも予想される。早めにチェックして、お得な前売り券をゲットしておこう。
「カイジ」ファン必見の展覧会!この機会を見逃すな
「逆境回顧録 大カイジ展」は、「カイジ」ファン必見の展覧会だ。作者・福本伸行氏による原画の初公開をはじめ、作中の名シーンを再現したフォトスポットや、アニメ声優陣によるボイス演出など、見どころが盛りだくさん。入場者全員に与えられる「チンチロリン」挑戦権も、ファンにはたまらない特典となっている。
「カイジ」は、連載開始から25年以上経った今なお、多くのファンに愛され続けている作品だ。そんな「カイジ」の世界を、これほどまでに大規模に体感できる機会は、なかなかないだろう。「逆境回顧録 大カイジ展」は、まさに一生に一度のチャンスと言えるはずだ。「カイジ」ファンなら、この機会を絶対に見逃さないようにしたい。